台風でお休みの日のお家遊びはクッキーとスライム作り

こんばんは☆

 

今日は台風が上陸ということで昨日の時点で幼稚園からお休みの連絡がきました。

 

雨が凄いと外で遊ぶことも出来ないし、家でやる事も限られている。。。子供が楽しめてお金もかからない事はなんだろうと考えた結果、クッキーとスライムを作る事にしました。

 

まずはクッキー作り。

一から計量がめんどくさい。戸棚をみると以前買ってあったクキーMIXがあったのでこれを使って生地作り。

 

f:id:junmoko:20180904173635j:image

 

バターを溶かしてMIXを混ぜ、卵を混ぜて、まとまったら麺棒をコロコロ。

もうすぐ4歳の娘も楽しくできます。

焼き上がったら前もって100均で買っておいたチョコペンでお絵かきです。

f:id:junmoko:20180904174222j:image

 

次はスライム作りです。

 

昨日の時点で幼稚園がお休みという連絡をもらっていたので、今日に備えてドラックストアへ。洗濯糊とホウ砂を探します。

スタンダードなスライムは洗濯糊とホウ砂そして水と色をつけるための絵の具や食紅があればできます。

 

 

洗濯糊は洗濯洗剤売り場ですぐに見つかりました。750mlで税込200円位で買えました。

ホウ砂もドラックストアの薬コーナーの消毒薬やミョウバン、ホウ酸などが置いてあるところで見つけることができたのですが。。。。意外と高い。500グラムで税込700円位します。

 

 

スライム作りの時に使うホウ砂の量は洗濯糊100cc+水50cc+ホウ砂5g+着色料。。。。ホウ砂50gだったらいいけど500gはちょっと多いし、ホウ砂は目に入れたり口に入れたら危ないということで購入するのをやめました。

 

 

もっとお手軽にスライムを作りたいと思い、ネットで調べるてみるとホウ砂を使わなくてもスライムが作れる方法が色々載っていました。

 

 

➀洗濯糊(PVAのり)+コンタクト洗浄液(ホウ酸入り)+重曹

うちには重曹はありますがコンタクトの洗浄液はありませんでした。そしてコンタクトする人がいないので、買っても使わないからもったいない。

 

 

②洗濯のり(PVAのり)+洗濯洗剤(ボールド、アリエールなどのホウ酸が入っているもの)

うちにボールドの液体洗剤がある!

ということで洗濯糊だけ購入して今日に備えました。

 

 

クッキーを焼いてる空き時間にスライムが自分で作れるよと話すと目をキラキラさせた娘。

スライム大好きだな。

 

 

洗濯のりにボールド250ミリの紙コップと割り箸、そして絵の具を用意します。

f:id:junmoko:20180904183417j:image

ほんとはきちんと計測してやるのかもしれませんが、全部目分量。。。めんどくさがりやです。

洗濯のりは紙コップの半分より少し多い量。

そこに少しの絵の具。

 

 

ボールドは洗濯カップの半分位の量を紙コップに入れます。

 

 

絵の具を混ぜた洗濯糊にボールドを少しずつ混ぜていきます。

f:id:junmoko:20180904183450j:image

洗剤の量で硬さを調節できるので、混ぜながら様子をみていきました。

あっと言う間にスライムが出来上がり、娘も大喜びでその後3回も繰り返し作っていました。自分で混ぜたりこねたり楽しいよね。

 

 

台風の被害が各地で出ているみたい。

これ以上被害が大きくなりませんように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園選びは時間がかかる!?

こんにちは☆

 

9月に入りました。

夏が終わると幼稚園入園を控えているご家庭は、願書提出の準備が始まりますね。

うちの地域は9月に願書提出だったのであれからもう1年経つんだなと思うと、1年ってあっという間だなと思います。

 

 

でも幼稚園選びの戦いはもっともっと前に始まっているんですよね。

我が家は入園の1年半前(2歳の年の夏頃)から園見学をはじめました。

私がいま住んでいる場所に住み始めたのは子供の妊娠がわかった頃。仕事場や実家も電車で40分〜50分位の場所にあり、遠くはなかったけど近くに友達や知り合いがいませんでした。子供が産まれて少し動くようになってきた7ヵ月頃に子育てサロンデビューしてみると、もう幼稚園の情報交換がもうはじまっていてびっくりしたのを覚えています。でも、友達や知り合いがいなかった場所で人見知りで友達作りが上手でない私は子育てサロンに来ているお母さんや先生から色々な話がきけてとても勉強になりました。

 

 

あとは、子育てサロンや市役所に置いてある幼稚園の一覧の冊子がとても参考になりました。

この冊子をみれば私立幼稚園(私の住んでる地区は私立の幼稚園しかありませんでした)の場所やどこが認定こども園かとか、園児の数や未就園児クラスの有無、園の方針などが書いてあったので、お母さん達の情報とこの冊子で行きたい園をいくつかピックアップしました。

幼稚園の一覧の冊子は自治体によってあったりなかったり内容も違うと思うけど、参考になるのでもし子育てサロンや市役所などで見かける事があったらみてみてください。

 

 

さて、まずは幼稚園に年少さんからいれようか満3歳からいれようか迷っていた我が家。

私が小さい頃は年中さんから入るかがほとんどだった気するけど、まわりのお母さんの話を聞いてみるといまは年少さんが多くてその後に満3歳、年中さんっていう感じでした。これはその地域によっても違うのかな。

 

 

我が家の娘は9月産まれ。

年少さんで幼稚園に行くとなると4月の時点でちょうど3歳7ヵ月です。

満3歳で入園する場合は、幼稚園考え方で3歳になってから入園してくださいという園と、2歳代の4月以降でいつ入園するかは親御さんで決められますと言われた園がありました。

 

 

そして、クラスも満3歳児だけで編成されている幼稚園もあれば年少さんと満3歳児さんが混合の園もありました。

電話で色々聞いたけど色々ありすぎて満3歳からいれようか、年少さんでいれようか、そしてどこの園がいいかよくわからなくなってしまい、とりあえず見学に行くことに。

我が家では距離と雰囲気から4件の幼稚園に絞りました。そのうち3件は満3歳児保育をやっており、1件は年少さんからでした。

なので、3件を見学に。

その時娘は2歳になるかならないか位だったと思います。

 

 

でも、実際に見学へ行ってみるとの施設やなんとなくの雰囲気はわかったけど、実際の雰囲気は通わなきゃわからないしなと思っちゃったんですよね。

そして、見学してみて行きたいなと思った園は年少さんと満3歳児が同じクラスだったため、お友達が1個上のクラスになるのに自分がまた同じクラスにいたら娘は騒ぐだろうなと思い、年少さんでいれる方向で考えを固めました。

そのかわり、見学した園から子供の雰囲気とあって行かせたいなと思った園を2つ選んでプレに行かせることにしました。

 

 

幼稚園のプレもそれぞれ園によって違いました。片方は1週間に1回午前中だけプレに入園していれば確実に入園できる園、もう1つは月に1回の園でプレに参加していても入園には関係ない園でした。

 

 

そしてプレの申し込み。

➀プレが週1の園は3月申し込み。申し込み日の10時から電話で受け付けるとのことでした。

10時ちょうどにかけたら。。。つながらない。

そこからかけ続けること30分。やっと繋がった時にはキャンセル待ちでした(泣)やっぱりプレで入園枠が確保できる。そして、園の雰囲気をプレを通して感じられるということもあって、人気のようでした。結局プレの始まる5月までにキャンセルが出て無事プレに入る事ができました。

 

 

②もう1つは5月にプレが始まるので4月にぷれの申し込み。幼稚園まで行って申し込みましたが、まだまだプレの枠はあるとのこと。プレに参加してもしなくても入園に関係ないとのことからお母さん達の出足もゆっくりでした。

 

結局、プレに参加して園の雰囲気を感じてみて我が家は週1でプレに参加した➀の園に入園を決めました。

 

 

さて、幼稚園決めるまでの流れです。

年少さんで入園した我が家は2歳の年度に幼稚園のプレに申し込み

3歳になる年度にプレに参加

4歳の年度に幼稚園入園でした。

 

 

プレに参加しなくても入園できる園や、まわりのお友達と園を決めてる等であれば3歳になる年の夏頃に幼稚園の見学会などを行なっているのでそこで見学会に参加する位でも充分間に合うのかもしれません。

でも、幼稚園選びをしてみて思ったのは、子供にあった園を選ぶには情報がとても大事だなと思ったのと、実際に園に足を運んでみないとわからないなということでした。

 

 

私の周りには、近所の園にするんだと決めてたお母さんが実際に園庭開放や未就園児クラスに参加してみてちょっと違うなと思い園を選びなおした人や、プレと満3歳児と兄弟枠でほとんどいっぱいになってしまう園で希望の園に入園できなかったお母さんもいました。

 

幼稚園選びで重要視するポイントは各過程で違うと思います。でも、子供と家族にあった園を選びたいと思う気持ちは一緒だと思います。

早めに色々な情報をゲットして、実際に幼稚園を見てみて子供と自分にあった園がみつかるといいですね。

 

 

 

 

産後太りを解消しよう。やっと始めたダイエット。

こんばんは☆

 

娘を産んでもうすぐ4年。

娘の成長とともに成長する私の体。。。このままじゃヤバイと思ってダイエットをしてもすぐ挫折し気がつけば妊娠前から15キロ増えてしまいました。

身長150cmで60キロ。

もうぽっちゃりとか小デブとかじゃなくて、ただのデブちんです。

 

凄く久しぶりに会った知人には誰だかわからなかったと言われ、妊婦に間違われ、いままでの洋服もきれません。

でも、娘が幼稚園に入園するとスレンダーで素敵なママばかり。

素敵にはなれないかもしれないけど、少しでも見栄えをよくしなきゃ。

これじゃぁいけないとダイエットを決意したのが4月でした。

人に良く見られたい、洋服を素敵に着たいという自尊心はまだ残っていたようです。

今回は頑張らなくちゃ。

 

ダイエット方法はといえば。。。食事を見直す、便秘の改善、たまに体重計に乗るでした。

あんまり特別な事してないな。。。

 

運動もしようかなと思いましたが、ズボラで飽きっぽい私は色々ノルマを決めると嫌になって全部中途半端で終わるかなと思いとりあえずやめておきました。

 

まずは食事の見直し。

 

まず朝食。う〜ん。食べないか、食べても子供のあまりや菓子パンなどをパパッと食べる。

お昼は朝食朝食を食べなかった反動からか、自分の分を食べる+余った子供の分ももったいないから食べる。食べる物は簡単なうどんやパスタ、パンなど炭水化物が多い。

そして、夜。子供と一緒に食べた後に、帰ってきた旦那さんに付き合って少しつまむ。

そしてお腹がすいたらちょっとしたものを食べてました。。。。どう考えても、食べすぎです。運動もしてない、代謝の落ちたアラフォーの体にはこんなにカロリーは必要ありません。

 

子供の分は野菜とタンパク質になるものを添えるけど自分の分は簡単に食べられるパンとか麺類とか炭水化物ばかり。

 

この朝食を抜いたり、その分まとめ食いをしたり、夜遅くに食べたりはエネルギーを体に溜め込む食生活なんだそうです。

 

なので、朝は前日に野菜たっぷりのお味噌汁を作ってそこにキヌアを入れて食べたり、バナナやヨーグルトを食べたり毎日何かしら口に入れること、そして立ったまま早食いをしないように子供と一緒に座って食事をとることを心がけました。

あとは、圧倒的に摂取カロリーが多いので、子供が余らせるかもしれないことを想定して食べる量やよそる量を減らして、小腹がすいた時は菓子パンじゃなくてセブンイレブンの冷凍ブルーベリーや果物をつまみ、だらだら食べしないように夜は19時30分以降はなるべく食べないようにしました。

どうしても夜に食べたくなったら旦那のお夕飯にだす枝豆をもらって食べてました。

そして、嬉しかったのは野菜やヨーグルト、キヌアなどの食材を多くとることで以前から悩んでいた便秘も解消されました。

 

そして体重計に乗ること。

本当だったら毎日体重計に乗った方がいいんだろうけど、毎日だと大変だから3、4日に1回乗って増えてたら次の3、4日で調整してました。

 

続けること4ヶ月。

8キロ痩せました。やったー。

いままでどれだけ不摂生だったんだろう。

まだまだ昔の体重には戻ってませんが、昔はいてたジーパンがはいるようになったのでよしとしましょう。 

 

でも、食事だけだとこれ以上落とすのは難しいかなと思う今日この頃。

私はX脚の洋梨体型だからか、痩せる時も上半身は痩せやすいけど腰から下があまり痩せなくて。

30代になって腰回りにおしり周りにお肉がつくようになってきたし、上半身が貧相で下半身が太っているとそれも貧相にみえるなぁと思い、9月からは運動も取り入れようかな。

数字でみて体重が増えたか減ったかも大事だけど、見た目体重も大事だもんね。

ズボラだけど続けられるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100均の不思議なジェルで遊ぼう!

おはようございます☆

 

昨日は泣きながらも頑張って幼稚園へ行った娘ちゃん。帰りはニコニコ笑顔いっぱいで帰ってきました。

 

幼稚園から帰ってきたあと、DAISOへ。

そこで目に留まったのが不思議なジェルです。

f:id:junmoko:20180828061302j:image

 

スライムとか、粘土とか大好きな娘ちゃん。

もう何度不思議なジェルにお世話になった事か。

そして、不思議なジェル購入だけでは終わらずそのまま手芸用品売り場へ。

ここで、気に入ったビーズやスパンコールを購入します。

今回はスパンコールと、キラキラにしたいとの事でマニキュア売り場にあるグリッターパウダーをご購入。

なんか、お正月に会った娘ちゃんの従兄弟も同じ遊び方をしてました。従兄弟に聞いたらYouTubeでやってるよーとの事。娘ちゃんもYouTubeの影響。YouTubeって凄いな。

f:id:junmoko:20180828063454j:image

 

家へ帰って早速遊んでました。

f:id:junmoko:20180828063527j:image

 

キラキラ綺麗なジェルができてご満悦な娘ちゃん。

でも、ただ混ぜて遊ぶだけでなくピンクと青のジェルを混ぜたら何色ができるかとかちょっとしたお勉強!?(お勉強でもないか)しながら一緒に遊んだり。

 

そして、スパンコールや違う色に出来上がった不思議なジェルはおままごとの道具に変身します。

出来上がった不思議なジェルをおままごとの包丁とまな板で切って、フライパンで炒めたりアイスのコーンにのせてアイス屋さんになったり

、1つで長い時間色々遊んでくれるから、助かります。

 

そして、遊び終わったらカップにしまってまた遊べるからお財布にも優しいです。

 

不思議なジェルとかスライムで遊んでて、ちょっと困るのがグリッターが飛んだり、ジェルがまわりにくっついちゃったりすること。

我が家では、机でも、カーペットでも、大きめのレジャーシートをお家で遊ぶ用を作って、その上で遊ばせてます。

 

それでも、気がついたら髪の毛やカーペットやお洋服にくっついちゃう事も。

そんな時はお酢を使うと取れるそうです。

 

スライムは

ホウ砂(アルカリ性)+洗濯糊(PVA)+水でできます。

ざっというと、ホウ砂が洗濯糊のPVAという成分同士をくっつけて固まり その間に水があるからプルプルになるそうです。

そして、酸性のお酢クエン酸を使うと、PVA同士をくっつけていたアルカリ性のホウ砂が中和されてなくなり、中の水分が溶けてなくなるんだそうです。

 

もしお洋服やカーペットについてしまったら、ぬるま湯+お酢や、ぬるま湯+クエン酸を試してください。

私も何度もお世話になっています。

 

ホウ砂+洗濯糊にお水や絵の具があればスライムができるなら今度は自分達で作って遊んでみようと思う、ちびママでした。

 

 

 

夏休み明けの大号泣

おはようございます☆

 

今日から娘ちゃんは幼稚園が始まります。

入園当初は幼稚園に嫌がらずに行ってた娘ちゃん。

GW明けもぐずることなく楽しそうに行ってました。

 

しかし。。。夏休み直前に風邪をひいて初めて幼稚園をお休みしたあたりから雲行きが怪しくなり。。。

夏休みが始まる2日前から、まさかの幼稚園行きたくないの駄々っ子に。

なんとかなだめながら幼稚園に連れて行き、夏休みに突入しました。

 

夏休み中も親子で幼稚園に遊びに行ったり、幼稚園のお友達と遊んだり、先生元気かなぁと幼稚園の話題をちょこちょこだして幼稚園をアピール。

夏休み中の娘ちゃんは、「先生元気かな。でも、まだ夏休み中だから会えないね。残念」など余裕の発言をしてました。

 

夏休み最終日の昨日。

明日幼稚園に行くのぐずるかなと思い、最近好きなお手紙を書かせる事にしました。

「明日から幼稚園だから先生達に渡すお手紙書こうよ」と娘を誘いお手紙遊びをして、先生にお手紙を書きました。

 

そして夏休み明けの今日。

幼稚園の制服をみて、顔が強張る娘ちゃん。

 

ちょっと前から、もうすぐ幼稚園始まるからお友達といっぱい遊ぼうねと声をかけたり、昨日は楽しくお手紙を書いたけど、やっぱり実際に行かなきゃとなると気持ちがついていかないみたい。

 

「今日はお休みする。ママと一緒にいたいんだよ。お願いママ。いいでしょ」と泣きながらお願いされちゃいました。。。あまりにも泣くからこっちもつられて泣きそうに。。。

でも、ここで泣いたら子供も不安になるし、これで休ませたら泣いてお願いすれば休めると思っちゃう!といつも通りを装って、

「そっか〜行きたくないんだね。でも、幼稚園行くとお友達といっぱい遊べるし、プールできるし、楽しい事いっぱいだよ」とかなだめながら準備しました。

 

それでも泣きながらお休みすると言っている娘ちゃんに

「昨日書いたお手紙先生達に渡さなきゃ」と言うと、少し考えて「お手紙渡したら帰れるの?」と鋭い切り返し。

どう返していいかわからなくなった母は

「ん〜どうなんだろう?でも、書いたお手紙は渡さなきゃ」としか返せませんでした。

 

車に乗り、幼稚園に着くとやっぱり半べそで。

先生が気づいて声をかけてくれると、「行きたくない。帰りたい」と我慢してた涙がとまりません。

 

でもそんな子供の扱いに慣れている先生は

「そっか〜行きたくないんだ〜でも、幼稚園楽しいよ。また一緒に遊ぼうね〜」と抱っこして荷物を持って連れていってくれました。

さすが先生。いつも頭が下がります。

 

ママと離れちゃえば友達と楽しく遊んで、給食もいっぱい食べてる娘ちゃん。

 

幼稚園に行くと楽しい事も沢山あるけど家にいる時とはまた違って、幼稚園生活やお友達と上手くやっていくために我慢したり、自分の思い通りにならなくて嫌な事もある。

ママと一緒がいいって言ってもらえるのはとても嬉しいし、泣かれちゃうと少し位休んでもいいかなと思う弱い私がいるけど、娘ちゃんの成長には泣かながら幼稚園行く事も大切なんだなと思いながら幼稚園を後にしました。

 

明日からも頑張って送り出さなきゃな〜。

わんぱく公園(栃木県壬生町)

こんばんは☆

子供の夏休みもあと少し。

夏休み明けにちゃんと幼稚園へ行けるか心配です。

 

さて、先日栃木県の壬生町にあるわんぱく公園に行ってきました!

f:id:junmoko:20180824154307j:image

 

わんぱく公園という名前の通り公園なのですが、とても広い敷地内に、おもちゃ博物館、こどもの城、ぱなぱな工房、風の原っぱ、みどりの丘、ふしぎの船、冒険の湖など、遊ぶところがたくさんあり、子供は朝から夕方まで遊んでも飽きません。

 

今回はこどもの城で遊びたい!という娘の希望で、正門駐車場へ車を停めました。

駐車場も5カ所あり、合計で1000台近く停められます。

 

正門ゲートには木の形をした「もりぞう」がお出迎え。この、もりぞうくんは目が喋ったり目が動いたり。

3歳になったいまは怖がらずに、もりぞうくんに話しかける事が出来ましたが、もっと小さい時は怖がっていました。

 

そして正門ゲートのもりぞうくんを抜けると、すぐ左手に水遊びが出来る水路が。

夏休みで沢山の子供たちで賑わっていました。

お母さん達はテントを持ってきて木陰で休憩してる方が沢山いました。

 

娘の目的はこどもの城という事でとりあえず水遊びはしないで、入って右手にあるこどもの城へ。

中には恐竜の滑り台や、ボールのプール、砂場、迷路、授乳室の奥にちょっとしたキッズスペースが無料で遊べます。土日や夏休み中は100円で遊べる射的やスーパーボールすくい、駄菓子屋さんがでててこれにも子供は大喜びでした。

f:id:junmoko:20180825220347j:image

 

一通り遊んでこどもの城に満足し、次は歩いて100メートル程先にあるぱなぱなのまちへ。

f:id:junmoko:20180825220630j:image

ここでは、警察官ごっこやお買い物ごっこができるスペースがあります。

f:id:junmoko:20180825220754j:image

警察官のお洋服を着てミニバイクに乗ってかっこよく写真を撮ったり、お買い物ごっこのスペースでは果物をカゴに入れてレジ打ちをして遊びました。

そして、お隣の駄菓子屋さんでお菓子を買いレストランで食事休憩。

レストランはこどもの城、ぱなぱなのまちにあり、おもちゃ博物館の外にも軽食を出してくれるお店があります。

 

元気になったところで、ぱなぱなのまちから出ているわんぱくトレインという汽車に乗って移動です。

 

わんぱくトレインは、土、日、祝日に運行しており、おもちゃ博物館前、ぱなぱなのまち、壬生ハイウェイパーク前に停まります。

乗車前に降りたい区間までのチケットを購入し、停車するごとにチケットを回収しにくる運転士さんに渡すシステムです。

区間、3歳〜中学生は50円、大人は100円。

広いの公園での移動にわんぱくトレインはとても便利です。

 

おもちゃ博物館前の駅に停車し、最初に通過した水路で水遊び。

1日中遊びたおして大満足の1日でした。

 

わんぱく公園は無料で遊べる場所が沢山あり、有料の所もとても良心的な値段なので子供にも大人にも優しい公園でした。

 

次はおもちゃ博物館で遊ぶぞー。

 

 

 

キヌアにはまる

こんにちは☆

 

最近スーパーフード、キヌアを買いました。

f:id:junmoko:20180823114130j:image

 

キヌアってスーパーやお米屋さんの雑穀コーナーに置いてあって意外と簡単に手に入るけど、どうやって使っていいかわからなくて買ったことが無かった私。

 

でも、調べてみると身体にとてもいんですよね。

産後にプクプク太ってしまい、もともと便秘気味、そしてダイエット中の私にはちょうどいいと思い購入しちゃいました。

 

最近よく耳にするスーパーフード。

 

日本には現在スーパーフード協会っていうのがあってスーパーフードとは

・栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。
・一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。

一般社団法人 スーパーフード協会より引用〉と定められているそう。

 

キヌアもそのひとつとあって、とても栄養価にすぐれ、栄養バランスが優れています。

そのバランスの良さから、NASAも「宇宙食にぴったりの完全食」として検討されたそう。

 

そして、もともとペルー、ボリビア、コロンビア等のアンデス地方が原産の食べ物。

高度が3000メートルから4000メートルの高地でも、摂氏マイナス8度から38度の寒いところ暑いところでも、そして土壌が痩せて水が少ないところでも栽培が可能なことからFAO(国連食糧農業機関)が世界の食料問題打開に貢献するのではと期待を寄せているとのこと。

 

凄いなキヌア。

 

キヌアのダイエット、美容の効果は

・身体を作ってくれるタンパク質が豊富

・食物繊維が多いため腸内環境を整え便秘解消してくれる

・血糖値を緩やかに上昇にしてくれるため、イ     ンスリンの急上昇を防いでくれる

代謝を促進したり美肌に役立つ鉄やビタミンB1,B2が豊富

・女性ホルモンと似た働きをする植物フィトエストロゲンが含まれている

・カルシウムやリンが豊富で骨粗鬆症の予防に役立つ

亜鉛葉酸も多く含んでいるので貧血の予防

・血流をサポートするサポニンやビタミンEを多く含んでいるから血行を改善する働きがある

リノール酸、α-リノレン酸の抗酸化物質の必須脂肪酸が豊富

など。いっぱいありすぎてよくわからなくなってきちゃったけど、ダイエット・体質改善の強い味方に違いないって事で今のところ1週間ほど続けてます。

 

でも、ネットのレシピを見るみたいなオシャレな料理はなかなか難しいぞ。という事で、とりあえずお米1.5合に、別で洗ったキヌア大さじ1.5杯くらいを混ぜて一緒に炊いてます。

 

最初炊いたときは、炊きあがりの炊飯器を開けた際のキヌア独特の青臭い香りが気になったけど、食べてみるとそんなに気にならず。

娘もプチプチした食感が気に行ったのかパクパク食べていました。

 

あとはキヌアをお鍋で炊いて、お味噌汁に混ぜたり、サラダに混ぜてみたり。

f:id:junmoko:20180823133800j:image

 

意外と何に入っててもそんなに気にならないので、多めに炊いて使わない分はジップロックに入れて薄く平らにして冷凍したり。

そのうちキヌアのチョップドサラダとか、タレントのローラさんが紹介してたキヌアのまるごとアボガドグラタンみたいなオシャレなカフェ飯みたいな料理を作ってみたいな。

まぁ、旦那は苦手そうだから食べるのは私1人だろうけど。

 

健康に痩せるぞー。